【ホンダ NBOX(ベンチシートタイプ)】に おしゃれでかわいいシートカバーを装着しました

皆さまこんにちは。
かわいいカー雑貨のお店【ココトリコ】です。
本日は日頃からお問い合わせが多い【ホンダ NBOX・NBOXカスタム(ベンチシートタイプ)】
にココトリコのキルティングシートカバーを実際に装着したシーンをレポートします!


NBOXはシート形状が
・スーパースライドシートタイプ
・ベンチシートタイプ
の2種類がありますが、今回は『ベンチシートタイプ』への装着レポートとなります。
『スーパースライドシートタイプ』への装着は、コチラのページをご確認くださいませ。
まずは、シートカバーを着けていない状態がこちら。


それでは早速ココトリコのシートカバーを装着してみました。
↓↓↓
●前座席(運転席・助手席)への装着
【NBOX・NBOXカスタム(ベンチシートタイプ)】の前座席は通常のシート形状なので、前座席用シートカバーを装着できます。
今回はアンデスブラウン柄を装着。
個性的なネイティブ柄+「くすみ系カラー」の配色でアウトドア好きの方はもちろんのこと、ご家族で使用する車にもおすすめのデザインです。


ヘッドレスト部分のバンダナも綺麗に装着できています。
【NBOX・NBOXカスタム(ベンチシートタイプ)】はその名の通り、前座席がベンチシートになっているため、前座席ベンチシート用 すき間パーツの装着をおススメしています。

後部座席への装着
【NBOX・NBOXカスタム(ベンチシートタイプ)】の後部座席は、シート同士が5:5に分割されているので、後部座席シートカバー(軽自動車用)を装着いただけます。

綺麗に装着できています。

シートベルトの装着も問題ありません。


シートカバーを装着した状態でも、シートを倒したり、シートの跳ね上げを問題なく行えます!
【NBOX・NBOXカスタム(ベンチシートタイプ)】 に乗られている方は、ぜひお試しくださいね!
「私でもシートカバーを装着できますか?」のお問い合わせをいただくことがあります。
もちろん、女性お1人で簡単に装着できます!とお返事しています。
商品には見やすい取付説明書も同封していますし、取付動画もご用意しています。一度ご覧ください。
【本日ご紹介の商品】
■前座席
前座席シートカバー
■後部座席
後部座席シートカバー(軽自動車用)
■他の車種別装着例はコチラ![]() |
■車種ごとのシートカバーのご案内はコチラ![]() |